| ホーム |
あこやにお応援団
あこやは、本当に沢山の方々に
支えられています。
あこやの応援団の皆さんです
その中のお一人は、新聞やチラシを
写真のように折ってくれています。

袋になっているので、ゴミが入れやすく、
簡単に捨てることが出来てとても重宝です。

最近は、折り方が知りたいと
この袋を持って帰られる方もいます。
どんな方が折っているかと言うと、
4年前に認知症の診断を受けた方です。
最近この袋を3日かけてなんとか覚えて、
今ではテレビ見ながらでもスイスイと折っています。
「認知症になっても、失うことばかりではない」
のだと、この袋を見るたび思います。
自分の為でなく、誰かの為にとの思いだからこそ、
新しいことを覚えることが出来たのかもしれません。
今まで外で働くことなく、家庭の中だけで
社会との繋がりの少ない生活を送ってこられた方ですが、
80才を過ぎて、あこやの応援団の一人として
社会との小さな関わりを持っていただけるようになりました
いつか、あこやで使っている所を
実際見ていただきたいと思います。
支えられています。
あこやの応援団の皆さんです
その中のお一人は、新聞やチラシを
写真のように折ってくれています。

袋になっているので、ゴミが入れやすく、
簡単に捨てることが出来てとても重宝です。

最近は、折り方が知りたいと
この袋を持って帰られる方もいます。
どんな方が折っているかと言うと、
4年前に認知症の診断を受けた方です。
最近この袋を3日かけてなんとか覚えて、
今ではテレビ見ながらでもスイスイと折っています。
「認知症になっても、失うことばかりではない」
のだと、この袋を見るたび思います。
自分の為でなく、誰かの為にとの思いだからこそ、
新しいことを覚えることが出来たのかもしれません。
今まで外で働くことなく、家庭の中だけで
社会との繋がりの少ない生活を送ってこられた方ですが、
80才を過ぎて、あこやの応援団の一人として
社会との小さな関わりを持っていただけるようになりました
いつか、あこやで使っている所を
実際見ていただきたいと思います。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |